宿場町桶川の風情を今に伝える『美味謹製』の味わいと、
厳選した素材の良さを生かした『風味格別』の味わいをお楽しみください。
和菓子
【桶川どら焼き】160円
皮はふっくらと、あんこは柔らかい
昔ながらのスタンダードなどら焼き。
【縁起太鼓】200円
当店1番人気!こだわりのうぐいすあんと
バタークリームを挟んだ、人気の洋風どら焼き。
あんこが苦手な方でも美味しく召し上がれます。
【紅花かすてら・かすてら】150円
甘さ控えめのカステラ生地に
桶川の名物、紅花を散らした紅花かすてらと
窯でじっくり焼き上げたかすてらの
2種類ご用意しております。
【くりんこ】170円
ほろりとした食感の生地に
風味の良い栗を合わせました。
長年人気のあるひと品です。
【桃香】170円
※現在製造をお休みしております。
岡山県産白桃のピューレを加え、
蒸しあげた浮島生地に若桃を一粒入れた
女性に人気の和菓子です。
【すずまる】130円
優しい味わいの黄味あんをミルク生地で包み焼き上げた
しっとり口溶けの良いお菓子です。
【栗一粒】250円
渋皮付の栗を贅沢に一粒使用した栗饅頭でございます。
素朴で渋味あふれる味わいをご賞味ください。
【桶川まろん】170円
熊本産の栗を使った栗あんを
アーモンド風味の特製カステラ生地で
包んで焼き上げました。
【桶川ぽてと】160円
紅あずま、鳴門金時など旬に合わせたお芋を使用し
焼き上げたをかの自慢の逸品です。
【小紋(黒・白)】160円
甘さ控えめの小倉羊羹と白小豆羊羹に
一粒栗を合わせました。
和菓子の中で最も賞味期限が長い商品になります。
こちらの小紋〈小倉羊羹〉は平成17,18年におきまして
日本航空『北京便ビジネスクラス』機内茶菓として採用されました。
和生菓子
【豆大福】150円
創業時より130年ほど続く伝統の味。
ふくふくとした食感のお餅に風味の良い
赤えんどう豆をあわせた、当店自慢の逸品です。
【草餅(粒・こし)】150円
爽やかなよもぎの香りを生かし、昔ながらの
素朴な味わいに仕上げました。